沿革
年月 | 項目 |
昭和35年 4月 | 医師会検査センター発足、公衆衛生検査事業を開始 |
昭和40年 4月 | 臨床検査事業・住民健診事業を開始 |
昭和50年 4月 | 環境検査事業を開始 |
昭和50年 5月 | 事業所健診事業を開始 |
昭和55年 12月 |
財団法人二市北蒲原郡総合健康開発センター設立 (新発田市豊栄市北蒲原郡医師会検査センター並びに下越胃部集団検診協議会が発展的に解散、合併し新規事業体として設立) |
昭和57年 4月 |
財団法人二市北蒲原郡総合健康開発センター竣工・事業開始 新発田地区救急診療所、休日救急歯科診療所、中条地区休日診療所の管理運営を新発田地域老人福祉保健事務組合から受託 |
昭和57年 5月 | 人間ドック健診事業を開始 |
昭和63年10月 | 健康増進センター竣工 |
平成 1年 12月 | 3階建検査室棟増築工事竣工 |
平成 5年 4月 | 訪問看護ステーションを開設 |
平成10年 12月 | 健診室棟増築工事竣工 |
平成11年 4月 | 新発田中井デイサービスセンター事業の管理運営を新発田市から受託 |
平成11年 6月 | 訪問入浴サービス事業を開始 |
平成12年 4月 | 新発田西デイサービスセンター事業の管理運営を新発田市から受託 |
平成13年 6月 | 居宅介護支援事業を開始 |
平成18年 1月 | 名称を財団法人下越総合健康開発センターに変更 |
平成24年 4月 | 一般財団法人下越総合健康開発センターに移行 |
平成31年 3月 | 訪問入浴サービス事業を廃止 |
「許認可等」はこちら